介護ロボット・ICT機器展に「ココヘルパ」を出展しました|展示会レポート

【展示会レポート】介護ロボット・ICT機器展に「ココヘルパ」を出展しました!

先日開催された「生産性向上の取組に関する研修会&介護ロボット・ICT機器展示会」にて、当社が導入施工を行っている 介護用無線ナースコールシステム「ココヘルパ(COCOHELPA)」を出展いたしました。

当日は、開始直後から多くの来場者の方々にお立ち寄りいただき、 終日ブースには絶え間なく人が訪れる盛況ぶりとなりました。
施設関係者の方はもちろん、過去に資料請求をいただいたリピーターの方々からも再び関心を寄せていただき、 あらためて介護現場の「見守り・効率化」へのニーズの高さを感じました。

映像×センサー×レーダーで見守りを進化させる

ココヘルパは、映像・音声通話に加え、モーションセンサーやミリ波レーダー、温度センサーなどを統合した 見守り支援が可能な無線型ナースコールです。

呼び出しだけでなく、利用者の状態(離床・呼吸・動きなど)を多面的に把握できる点が、 多くの施設関係者の方の関心を集めていました。

近年、介護ICTの導入が広がる中で、こうした複数のセンシング技術を組み合わせて ケアの質と効率化を両立するシステムは、展示会でも注目されていました。

導入・施工・運用支援まで一貫対応

当社では、ココヘルパの導入に際し、 施設の規模や運用体制、既存設備との相性などを丁寧にヒアリングし、 最適な機器構成をご提案いたします。

設置工事だけでなく、運用にあたっての初期設定やスタッフ様への操作説明なども 一貫してサポート可能です。

📩 導入をご検討中の方へ

実機デモや詳しい資料もご案内できます。
「見守りの質を高めたい」「スタッフの負担を軽減したい」といった課題をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。